石峰寺
2009.9.10,京都市伏見区の石峰寺(せきほうじ)です。
石峰寺は1654年に福建省から来日した隠元禅師が伝えた黄檗宗のお寺なので、中国風の山門が印象的です。
石峰寺といえば伊藤若冲が残した五百羅漢が有名ですね。
この日は若冲忌の日だったので若冲の掛軸が公開されていました~
| 固定リンク
「0021寺」カテゴリの記事
- 清水寺本堂の修理状況(2017.11.05)
- 清水寺本堂の屋根葺き替え工事始まる(2017.03.26)
- 清水寺阿弥陀堂の修理状況(2015.11.18)
- 要法寺のカモの引越し2015(2015.07.26)
- 清水寺奥の院の修理状況(2015.04.05)
コメント