九州の旅9最終回
2007.1.6、九州旅行最後の目的地は宮崎空港でした。
滑走路の青い夜景がきれいですね。
伊丹空港に着陸する寸前には窓からはっきりと大阪城や梅田の超高層ビルの夜景が見えました。
2007.1.6、九州旅行三日目二番目の目的地は宮崎県の青島でした。青島を知ったきっかけはこの全日空カレンダーの写真でした。
なんだか緑の島がとてもきれいで、ここが日本の中にあるとは信じられませんでした。
上の写真の拡大です。右の建物は青島神社です。
海岸の平行線は「鬼の洗濯岩」という名前の天然記念物で波の力で浸食された地層だそうです。
何万年も昔の地層が傾いてこんな平行線ができたそうです。
実際に青島につくと平行の海岸線がすごかったです。
こんな血管みたいな岩もあったり
こんな奇岩もあったり
地球の石とは思えない。
うっすらと虹も見えました。
0000京 0001京都府 0009ホテルからの眺望 0010山からの眺望 0011山科 0012大津 0020宮内庁 0021寺 0022天台宗 0023真言宗 0024臨済宗 0025浄土宗 0026真宗 0027神社 002大阪 003近江 004奈良 03岩手 04宮城 06山形 080茨城 081筑波 09栃木 10群馬 12千葉 13東京 14神奈川 16富山 18福井 19山梨 20長野 21岐阜 22静岡 23愛知 24三重 28兵庫 30和歌山 31鳥取 32島根 33岡山 34広島 37香川 40福岡 42長崎 43熊本 44大分 45宮崎 46鹿児島 47沖縄 48イタリア 49韓国 50ハワイ 60駅からの眺め いろいろ 忘備録
最近のコメント